Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
PORT Firebase x Stripe
Stamp Inc. イベントプロジェクトPORT
今回はストライプジャパン株式会社とのコラボイベント!
FirebaseとStripeの相性は最高にいいのをご存知ですか?Stamp IncではFirebaseとStripeを使ってコーヒーのサブスクリプションアプリPostCoffeeを3週間で作り上げました。
実装の裏側もしっかりとお見せします!
SPEAKER
Daniel Heffernan
ダニエル・へフェルナン
@danielshi
ストライプジャパン株式会社 代表取締役
2014年に入社し、ストライプジャパンの立ち上げを担当。
日本オフィスの代表として、これまで日本向け製品の開発や組織の拡大を行い、日本の事業を統括しています。ソフトウェア開発と日本に造詣が深く、18年間のプログラミング経験を持ち、15年前に日本語の勉強を始めました。
Stripeに入社する前は、Cookpadでエンジニアを務めていました。東京大学にて情報理工学修士号を取得しています。
Norikazu Muramoto
村本 章憲
@1amageek
Stamp Inc CEO
魔法と時間を作る会社、Stamp Incの代表取締役として新規サービス開発を行いながら、Firebaseを主体としたサーバーレス開発を行う企業の技術顧問としてFirebaseの普及に務めています。Firebase Japan User GroupのオーガナイザーでもありFirebase Meetupの主催も行なっています。
会場
Stripe 原宿オフィス
住所: 東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング 22F
タイムテーブル(仮)
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場/受付 (受付は20:30まで) |
19:45 〜 19:50 | 会場説明 |
19:50 〜 20:00 | 乾杯 |
20:00 〜 20:10 | オープニングトーク |
20:10 〜 20:40 | FirebaseでのStripe開発 |
20:40 〜 21:10 | Stripeについて |
21:10 〜 21:45 | 懇親会 |
22:00 | 退場 |
当日の入場
会場は、Stripe 原宿オフィス(東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング 22F)です。
22階まで直接お越しください。
・オフィスビルは 20:00 以降、表玄関から入れません。お早めにお越しください。
会場に到着しましたら、受付にてconnpassの受付票の提示をお願いします。
20時以降に到着された方は、Twitterで @1amageek宛にDMお願いします。
会場諸注意
会場内は禁煙です。
会場内では無線LANがご利用できます。
注意事項
参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
イベントの様子を写真撮影・動画で録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。
その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
PORT powered by Stamp
Portはたくさんのイベントや勉強会を開催し、皆さまと一緒に新たな一歩を創造することを目的として立ち上げました。
PortではFirebaseの技術紹介、導入事例、Firebaseを使用したグロースハック、ライブコーディングなどさまざまなイベントを企画しています。
主催
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.