May
28
PORT Firebase × PostCoffee #2
開発期間3週間でPostCoffee(コーヒー豆のサブスク)をリリースした話をします
Organizing : Stamp inc.
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
PORT Firebase × PostCoffee #2
4月21日@WeWork神保町で開催したFirebase × PostCoffeeの第二弾です。
今回は本編スタート前にカッピングも開催します!!
是非、PostCoffeeさんの厳選されたコーヒー豆の中から、お気に入りの豆を見つけてください!!
また本編では開発の話はもちろん、実際のインストール数、コンバージョン率など実際の数値を出してグロース方法やUXなどビジネスよりの話もしますのでお楽しみに!!
3月19日、Full Firebaseで作られたPostCoffeeがリリースされました。
PostCoofeeさんの日本初のコーヒーのサブスクサービスです。
そしてこのアプリはフルFirebaseで作られており、開発チーム5人、3週間で作り上げました。
このイベントではPostCoffee CEOの下村さんとStamp CEOの村本を招いて、導入検討から開発・運用、今後の展開などなどクライアント/ディベロッパーサイドそれぞれからの話をさせて頂きます。
Firebaseの導入検討している方や、実際の運用、開発秘話などご興味ある方などなど、是非ご参加ください。
登壇者
下村 領
@cyberryo
PostCoffee株式会社 CEO, 株式会社HERETIC CEO
村本 章憲
@1amageek
Firebase Japan User Group オーガナイザー
Stamp Inc CEO
魔法と時間を作る会社、Stamp Incの代表取締役として新規サービス開発を行いながら、Firebaseを主体としたサーバーレス開発を行う企業の技術顧問としてFirebaseの普及に務めています。Firebase Japan User GroupのオーガナイザーでもありFirebase Meetupの主催も行なっています。
LT
四柳 貴光
@giiiita_7
iOSエンジニア
中川 正貴
@Masatak22063922
iOSエンジニア
会場
WeWork六本木
東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー16階
六本木一丁目駅 3番出口を出て左のビルです
タイムテーブル(仮)
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | 開場/受付 (受付は19:00まで) |
18:40 〜 19:00 | カッピング |
19:00 〜 19:10 | オープニングトーク @前薗 |
19:10 〜 19:25 | PostCoffee @下村 |
19:25 〜 19:40 | Firebase @村本 |
19:40 〜 19:45 | LT @四柳 |
19:45 〜 19:50 | LT @中川 |
19:50 〜 20:25 | 懇親会 |
20:30 | 退場 |
当日の入場
セキュリティの都合上、2階オフィスロビーにて案内スタッフがいますのでお声がけ下さい。会場まで案内いたします。
会場に到着しましたら、受付にてconnpassの受付票の提示をお願いします。
19時以降に到着された方は、Twitterで @goodHiZoon宛にDMお願いします。
会場諸注意
会場内は禁煙です。
会場内では無線LANがご利用できます。
イベント中は他の企業様も仕事をしており、イベント参加者以外のWeworkメンバーもいますので、騒いだりゴミを散らかしたりなど迷惑を行為を発見した場合は、ご退場いただきます。
注意事項
参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
イベントの様子を写真撮影・動画で録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。
その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
PostCoofeeとは
PostCoffeeは簡単にコーヒー豆を注文、最短翌日にはポストへ届くコーヒーサブスクアプリです。
日本トップクラスのスペシャルティコーヒーをカンタンに注文できます。
税別月額料金1280円のマンスリープランに登録すると、約10杯分に相当する150gのコーヒー豆が挽かれた状態で送られてきます。
わざわざお店に豆を買いに行ったり、宅配の不在票に悩む必要はありません。
毎日飲むコーヒーだから、あなたの好きなタイミングで新鮮なコーヒーをポストで受け取りましょう。
PORT powered by Stamp
Portはたくさんのイベントや勉強会を開催し、皆さまと一緒に新たな一歩を創造することを目的として立ち上げました。
PortではFirebaseの技術紹介、導入事例、Firebaseを使用したグロースハック、ライブコーディングなどさまざまなイベントを企画しています。
今回はテイストを変えて、コミュニケーションメインのイベント企画しました。
主催
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.